これも交配種?
2014.12.10 (Wed)
アエオニウム属
【キリアツム】



その②



「シリアツム」、ラベルにはこう書いてあります。
しかし、検索してもヒットしないので「アエオニウム」で検索。
すると、同じものらしき子が出てきて名前が違う。「キリアツム」と書いてあるではありませんか。
「キとシ」の違い。
言い方を間違ったのか、聞き方を間違ったのかは知らないけど、良くある話です。
葉には赤の縁取り、これがポイントでしょうか。ハッキリくっきりですね。
それに葉縁には短いけどお髭があります。そして小型種?
これは育て方でそうなったのか…
Category:
アエオニウム
| Comment(2)
コメント
こんにちは~
チョコチップ有難うございました^^
この子もアエオニウムなんですね・・・
良く見ると アエオの血を引いているのが分かります
本当に 好きになればなるほど 奥が深すぎて困ったものです
昔の様に一つまとめで多肉! 葉の色や形が違うだけで
育てた方が気が楽でした(笑)
しかし 知れば知るほど掘り下げたくなるのも常なのでしょうか(笑)
チョコチップ有難うございました^^
この子もアエオニウムなんですね・・・
良く見ると アエオの血を引いているのが分かります
本当に 好きになればなるほど 奥が深すぎて困ったものです
昔の様に一つまとめで多肉! 葉の色や形が違うだけで
育てた方が気が楽でした(笑)
しかし 知れば知るほど掘り下げたくなるのも常なのでしょうか(笑)
こんにちは。
午後3時前から雲が厚くなってきました。
そのためか、この時間(午後5時)薄暗いです。
今週末は雪マーク、お天気荒れそうですね。
あっ、3時過ぎ地震がありましたね。結構揺れたのでは?
チョコチップ、判って良かったです。
アエオニウムで検索すると、知らない子がぞろぞろ出てきます。
交配種と思われますが「なんだかなー!」とがっかり度が大きい。
そのうち「原種」が無くなりそうな予感です。
私が居るかどうか分かりませんけどね。
それに、余計なお世話かかも。(笑
午後3時前から雲が厚くなってきました。
そのためか、この時間(午後5時)薄暗いです。
今週末は雪マーク、お天気荒れそうですね。
あっ、3時過ぎ地震がありましたね。結構揺れたのでは?
チョコチップ、判って良かったです。
アエオニウムで検索すると、知らない子がぞろぞろ出てきます。
交配種と思われますが「なんだかなー!」とがっかり度が大きい。
そのうち「原種」が無くなりそうな予感です。
私が居るかどうか分かりませんけどね。
それに、余計なお世話かかも。(笑
まっちゃん | 2014.12.11 17:02 | 編集
| HOME |